お知らせ

本サイトは2018年7月29日をもって移転しました。
ブックマークの変更をお願いします。
新しいURLは、yesterdays.jpです。

広告-レスポンシブ

iPhone

家計簿アプリの決定版「らくな家計簿NEXT」


 星の数ほど家計簿アプリがある中で、これほど自分のニーズに合ったアプリが未だかつてあっただろうかと、絶賛使用中の「らくな家計簿NEXT」の紹介である。

家計簿アプリに求めるもの

 自分がこの類のアプリに求める機能はたった一つ、「次の締め日時点の銀行残高を一日も早く知る。」ということ。手元の現金の管理ではないのだ。日々公共料金やカード利用額やその他の引き落とし額が分かった時点で支出として入力し、その時点での最終日の残高を確認したい。
 以前はExcelでやっていたこの管理をアプリでしたいために数々のアプリを試用、購入し、その決定版とも言える「らくな家計簿NEXT」に出会ったのだ。

UIが素晴らしい

 このアプリ、操作は全てタップ又はスワイプでできる。日付や分類の選択もドラムロールを使わない。ドラムロール式UIって一覧性が低くて使いにくい。

 当日の支出なら、追加入力ボタン→支出元選択→分類→金額→保存と流れるようにタップしていくのだ。過去や未来の収入、支出もカレンダーをスワイプ、タップで入力できる。
 入力したデータの一覧や過去のデータの分析とかも全てタップとスワイプで操作する。この統一された操作感が素晴らしい。

念願の機能追加


 毎月決まった日に決まった額の支出(例えば家賃とか)については、自動的に支出計上して欲しい。このアプリにも、繰り返し機能として、そういうのをあらかじめ設定しておけるようになっていた。
 この定額支出については、設定された日に支出として反映されるのだが、それでは自分の要求を満足していない。その日にならないと残高が減らないので、締め日の残高が全ての繰り返しデータが支出に反映されるまで最終残高が計算されないのだ。
 ところが最近アプリのアップデートがあり、繰り返しの反映を設定日にするか、月初にするかを選択できるようになった。これはもう神アップデート呼びたい。この機能がないがために別アプリにくら替えしようと調査を始めていたところだったのだ。
 もちろん私の設定は、「月初」である。

その他の機能も充実しまくっている

 集計データは見やすくグラフ化され、支出内訳や過去からの推移状況も一目でわかるように工夫されている。

 自分は使っていないが、予算管理もできるようになっている。
 更にiCloudにバックアップもできて、Excel形式にエクスポートしてメールで送ることも簡単だ。エクスポートは月間データと年間データが対象である。

 このアプリが売りにしている「+PC家計簿」機能が面白い。アプリがwebサーバになるので、そのアドレスにPCからブラウザでアクセスするのだ。PCの大画面で操作ができて、データそのものはアプリ側に反映される。基本的な操作しかできないが、統計に関する部分も見れたら、グラフも見やすくなるので良いかなと感じている。


 画面レイアウトやアイテムがスッキリしたデザインで使いやすい、もう手放せない家計簿アプリなのである。

スポンサーリンク

-iPhone

© 2023 イエスタディズ Powered by AFFINGER5